二代明ルカのてさぐり日記

趣味(玩具とか)について色々書いてます

トランスフォーマークラウドファンディング ビクトリーセイバー その2 スターセイバー

f:id:nidaimeiruka:20221230091617j:image

二代明ルカです。

今回は前回に引き続き、クラウドファンディング ビクトリーセイバーのセットからスターセイバーを紹介したいと思います。

今回はかなり写真の量が多いです。

 

f:id:nidaimeiruka:20221230091938j:imagef:id:nidaimeiruka:20221230091943j:image

まずは大型ジェットモードから。

後部に突き出たブースター部や上部の艦首のような砲台(?)部分も相まってジェットというより宇宙戦艦のような佇まい。

写真は撮ってないですが左右の砲身や後部のノズル部分に付属のエフェクトパーツを取り付ける事ができます。

 

f:id:nidaimeiruka:20221230092846j:image

付属の盾や銃を取り付けた状態。

 

f:id:nidaimeiruka:20221230092338j:imagef:id:nidaimeiruka:20221230092342j:image

f:id:nidaimeiruka:20221230093234j:image

 

そして大型ジェットの先端部分が分離して小型ジェット機に。こちらが本体のセイバーです。

後部に施された金色のメッキが綺麗ですね。

分離した後部は大型戦闘機 Vスターになります。

 

f:id:nidaimeiruka:20221230092736j:imagef:id:nidaimeiruka:20221230092742j:image

こちらもノズル部分に付属のエフェクトパーツを取り付けることが可能。

また、コックピット部分にはミニフィギュアの「勇気のブレイン」が搭乗しています。

 

f:id:nidaimeiruka:20221230093410j:imagef:id:nidaimeiruka:20221230093414j:image

こちらが「勇気のブレイン」。

小型の脳波分身ロボットで、全ての能力を強化するという設定がありますが、アニメ本編では変形バンクのみでしか登場せず、あまり触れられませんでした。

 

f:id:nidaimeiruka:20221230101450j:image

前回紹介したホーリーと比較。

見ての通りかなり小さいです。

 

f:id:nidaimeiruka:20221230101600j:imagef:id:nidaimeiruka:20221230101603j:image

そして小型ジェットが変形してロボットのボディに。

内部の空洞に背面パネルを展開した勇気のブレインををセットする事により頭が完成、当時のブレインセットのギミックが簡略化されつつも再現されています。

 

f:id:nidaimeiruka:20221230102053j:imagef:id:nidaimeiruka:20221230102056j:image

そして胸のパネルを畳むことによりセイバーのロボットモードが完成。

赤いジェット機から一転して青色が目立つデザインになっています。

アニメではこの形態でもスターセイバーと呼ばれていました。

 

f:id:nidaimeiruka:20221230102358j:image

頭部アップ。

ちょっとわかりづらいですがゴーグルの中に目のモールドがあります。

 

f:id:nidaimeiruka:20221230102610j:imagef:id:nidaimeiruka:20221230102613j:image

f:id:nidaimeiruka:20221230102738j:image

可動については全体的によく動く印象。

付属の銃や盾も持たせられます。

ちょっと大ぶりですが機首が変形した剣、セイバーブレードもこの通り。

 

f:id:nidaimeiruka:20221230102952j:image

大型戦闘機Vスターと。

アニメ2話ではVスターを操作してダイノキングを攻撃していました。

 

f:id:nidaimeiruka:20221230103430j:imagef:id:nidaimeiruka:20221230103434j:image

そして大型戦闘機 Vスターは前線基地 ファイヤーベースに変形。

アニメには登場していませんでしたが、漫画版では南風ジャンがファイヤーベースを操作、セイバーと連携してライオカイザーを撃退しました。

 

f:id:nidaimeiruka:20221230104015j:image

ファイヤーベースにも付属の盾や銃を取り付ける事が可能。

より基地っぽさ際立ちますね。

 

f:id:nidaimeiruka:20221230104501j:imagef:id:nidaimeiruka:20221230104504j:imagef:id:nidaimeiruka:20221230104554j:image

そしてVスターとセイバーが合体形態に変形!セイバーをVスターの空洞にセットします。

 

f:id:nidaimeiruka:20221230104929j:imagef:id:nidaimeiruka:20221230104931j:image

Vスターの砲台部分を取り外し、頭部に変形させます。

そしてこの頭部をセイバーの頭に合体(バトルアップ)させて…

 

f:id:nidaimeiruka:20221230105515j:imagef:id:nidaimeiruka:20221230105518j:image

スターセイバーの完成!

当時の玩具のようなちょっとドッシリとした力強いプロポーションが魅力的です。

赤・青・白の王道なヒーローロボットのカラーリングも相まってとてもかっこいいですね。

胸のV字のメッキ部分もいいアクセントになっています。

 

f:id:nidaimeiruka:20221230105832j:imagef:id:nidaimeiruka:20221230111655j:image

頭部アップ。

トランスフォーマーにしては珍しいヒロイックなデザインです。

また、アニメ同様に非戦闘時のバトルアップをしていない状態にする事も可能。(頭がすごく小さくなりますが…)

 

f:id:nidaimeiruka:20221230113157j:imagef:id:nidaimeiruka:20221230113200j:image
手には指を閉じると連動して武器固定用ジョイントが現れるギミックが。

 

f:id:nidaimeiruka:20221230111834j:imagef:id:nidaimeiruka:20221230111837j:image

可動についてはこちらも安定してよく動きます。

欲を言えば腕が水平に上げられるとよかったですかね…

 

f:id:nidaimeiruka:20221230112857j:imagef:id:nidaimeiruka:20221230112901j:image

ふくらはぎの部分にセイバーブレードの刀身が収納できます。

アニメでは背中にしまっていたのでここは頑張って背中にしまえるようにしてほしかったなぁとちょっと思ったり…

 

f:id:nidaimeiruka:20221230113322j:image

腕には付属の盾を取り付ける事が可能。

この盾、実はアニメでは最終決戦の時にしか登場せず、当時の玩具でも付いていなかったのですが、近年展開されているトランスフォーマーのアプリゲームではこの姿で登場する事が多いです。

 

f:id:nidaimeiruka:20221230114112j:image

ふたたびホーリーと比較。

あんなに小さかった勇気のブレインからここまで大きくなりました。

アニメでのスターセイバーは孤児だった南風ジャンの保護者を務める父性あふれるキャラだったので、こういったポーズも映えますね。

 

f:id:nidaimeiruka:20221230114429j:imagef:id:nidaimeiruka:20221230114433j:image

そして以前紹介したグリムマスターとのツーショット。

グリムマスターと並べやすいスターセイバーのアイテムはあまりなかったので、今回のリメイクはほんと嬉しいですね…

 

f:id:nidaimeiruka:20221230114412j:image

ということでスターセイバーの紹介でした。

超小型のミニフィギュアから巨大ロボへと変化していくギミックは本当に「凄い」の一言に尽きますね。

構造がかなりしっかりしていて、なおかつ変形工程も複雑すぎないので、触っていてとても楽しかったです。

スターセイバーの玩具はカバヤのガムのキットしか持っていなかったので、今回のリメイク版は色々と感慨深い部分があります…

 

ではまた…