二代明ルカのてさぐり日記

趣味(玩具とか)について色々書いてます

トランスフォーマーレジェンズ マキシマル上級司令官 レオプライム

二代明ルカです。

最近Nintendo SwitchメトロイドプライムメトロイドⅡをよくやっています。

今後はフュージョンも遊べるようになるらしいのでそちらも楽しみですね〜

さて今回はちゃんとした玩具紹介記事です。

 

f:id:nidaimeiruka:20230212102505j:image

今回は2017年にタカラトミーから発売された「マキシマル上級司令官 レオプライムの紹介をやっていきます。

 


f:id:nidaimeiruka:20230212110228j:image

f:id:nidaimeiruka:20230212110231j:image

まずは本体のヘッドマスターから。

こちらは海外で発売されていたセンチネルプライムに付属しているタイタンマスター・インフィニッツのリカラーです。

説明書のコミックでは以前紹介したアームズマイクロン版レオプライムがザモジン人のユンカンとの戦いに敗れてこのような姿になっていました。

nidaimeiruka.hatenablog.com

カラーリングはアニメ「ビーストウォーズⅡ 超生命体トランスフォーマー」の第1話に登場した白いライオンをスキャンする前のライオコンボイを意識したものになっています。

頭と腕、脚の付け根と膝が可動。

 

f:id:nidaimeiruka:20230212110808j:image

頭部アップ。

かなり小さいですが、目の塗り分けがしっかりと施されています。

 


f:id:nidaimeiruka:20230212111326j:image

f:id:nidaimeiruka:20230212111329j:image

f:id:nidaimeiruka:20230212112509j:image

次はトランステクターの紹介。まずはビーストモード(メカライオン)から。

こちらは海外で発売されていたアルファトライオンのリカラー。

白いボディに金のたてがみがとても映えますね。

ディテールもどこかファンタジー作品に出てきそうな雰囲気があり、全体的に高貴な印象。

後ろ脚や背中に専用の武器を取り付ける事ができます。

 

f:id:nidaimeiruka:20230212111752j:image

頭部アップ。

まるで仮面を付けているかのような独特なデザイン。

説明書のコミックではレジェンズ世界の住人のライオとうちゃんがレオプライムのエンシェントパワーによりこの姿になりました。

口は変形の都合上開閉できません。

 


f:id:nidaimeiruka:20230212112221j:image

f:id:nidaimeiruka:20230212111810j:image

可動についてはそこそこ動く方だとは思うのですが、動かすとバランスが崩れて倒れたりするのであまり動かさない方がいいかもしれません。

また、背中のコックピットにはヘッドマスターを乗せる事ができます。

 


f:id:nidaimeiruka:20230212112623j:image

f:id:nidaimeiruka:20230212112626j:image

f:id:nidaimeiruka:20230212112642j:image

f:id:nidaimeiruka:20230212112808j:image


そしてもう一つの形態、ビークルモード(宇宙空母)に。

ファンタジックなビーストモードから一転してSF色の強いデザインになっています。

こちらの形態でも各部に武器を取り付ける事ができ、また、甲板の部分にはヘッドマスターを立たせるためのジョイントが設けられています。

 

f:id:nidaimeiruka:20230212112937j:image

ビークルモードでもコックピットは共通です。

 


f:id:nidaimeiruka:20230212113029j:image

f:id:nidaimeiruka:20230212113126j:image

f:id:nidaimeiruka:20230212113129j:image

そしてトランステクターがロボットモードに、ヘッドマスターがヘッドモードにトランスフォーム!

トランステクターのジョイントにヘッドを差し込み、胴体のエンブレムを押してグレートホーンを展開すれば…

 


f:id:nidaimeiruka:20230212113307j:image

f:id:nidaimeiruka:20230212113310j:image

レオプライムのロボットモードの完成!

ビーストモード・ビークルモードでは控えめだった赤色の部分が強調されたカラーリングとなっています。

両肩に配置されたライオンの頭や腹部と膝の獣の足がかっこいいです。

体型ががっしりしているのもいいですね。

 

f:id:nidaimeiruka:20230212113818j:image

頭部アップ。

アームズマイクロン版よりもかなりコンボイらしい顔つきになりました。

胸部のファンタジー風のディテールも高貴な雰囲気が感じられていいですね。

 


f:id:nidaimeiruka:20230212114117j:image

f:id:nidaimeiruka:20230212114120j:image

f:id:nidaimeiruka:20230212114123j:image

付属の武器はもちろん全て手に持たせる事ができます。

一応紹介しておくと左がエンシェントソード、中央がヘッドマスターが乗せられるウエポンビークル、右がレオショットです。

 


f:id:nidaimeiruka:20230212130059j:image

f:id:nidaimeiruka:20230212130102j:image

f:id:nidaimeiruka:20230212130125j:image

f:id:nidaimeiruka:20230212130122j:image

変形の都合上腰が動かないのですが、今の目で見てもよく動く部類になるかと思います。

また、グレートホーンを格納すれば頭の可動範囲が大幅に広がります。

 


f:id:nidaimeiruka:20230212124018j:image

f:id:nidaimeiruka:20230212124021j:image

パワーアップ前(?)のアームズマイクロン版レオプライムと。

こうして見るとレジェンズ版のボリューム感が一際目立ちますね。

偶然ではありますが両者ともビーストモード時の爪の意匠が残っているのが面白いです。

 

f:id:nidaimeiruka:20230212130546j:image

という事でレジェンズ版レオプライムの紹介でした。

デザイン自体はライオコンボイとはあまり似ていないのですが、カラーリングが思った以上にライオコンボイのイメージに合っており、撮影中も「これ結構ライオコンボイに似てるのでは…?」と錯覚してしまう瞬間があったのが面白かったです。

頭部を変更したことによりアームズマイクロン版よりもコンボイ感が増したのもいいと思います。

また、ファンタジー風のビーストモード、SF風のビークルモード、そしてヒロイックなロボットモードと各形態で印象が大きく変化する点も好印象。

来月にはレガシーシリーズでもレオプライムが登場するので(こちらは完全新規造形のオリジナル版のリメイク!)届いたらアームズマイクロン版と合わせて並ばせたりしたいですね。

 

ではまた…